福井市 矯正歯科 審美歯科 インプラント 医療法人そら歯科医院

診療時間

〒910-0837
福井県福井市高柳3丁目3507番地

無料メール相談はこちら
メニュー
そら歯科ブログ

そら歯科ブログ

歯周病の検査2023.03.04

こんにちは!

今月の歯のブログは歯周病の検査についてです。

はじめて行う「検査」に対しては、痛いの?何をするの?と気になるものです。

そして検査は、結果はいいの?悪いの?と不安になるものです。

検査内容がわかれば、歯周病の治療はぐっと楽しくなります。

検査について理解を深めていきましょう!

smile_img01

 

 

 

 

 

 

 

歯周病とは・・・?

歯は歯茎とその下にある歯槽骨という骨によって支えられています。歯槽骨が溶けることを歯周病といいます。

検査では、細い目盛りのようなものを使って、歯と歯茎の間の深さを測ります。

歯周病になると、歯茎が腫れ、歯槽骨が溶けてしまうので目盛りが深く入ってしまい、ここが病的な状態で、歯周ポケットと呼ばれます。

歯周病の程度によって歯周ポケットの深さは変わります。特に重度になってしまうと、根の先端にしか歯槽骨が残っていないので、

歯がグラグラ揺れて、やがて勝手に抜けてしまう事もあります。

歯周病の怖いところは、一度溶けてしまった歯槽骨は元には戻らないこと、自覚症状が無く進行していくことです。

 

歯周病の原因は・・・?

歯周病の原因は歯の表面についている、プラークや歯垢と呼ばれる細菌の塊です。

歯ブラシで磨くと取れますが、残ってしまったものは1週間くらいで歯石に変わります。歯石は歯ブラシで取れないので、

歯周ポケットの中の目に見えないところに溜まり込んで、歯槽骨が溶かされ歯周病になります。

 

検査はいつするの・・・?

検査は治療開始前、治療後、メンテナンスで行います。

治療開始前は「どこが、どの程度悪いのか」を把握するために行います。これらに基づいて治療計画を立て、患者様に

提示することになります。そして、患者様の同意のもと、治療を進めていきます。

治療後は「どれくらいよくなったか」「どこにリスクが残っているか」を調べるために、検査を行います。

これによってさらに治療を続けるか、メンテナンスに移行するのかを決めることになります。

メンテナンスでは「どこかに問題が出ていないか」をチェックするために検査を行い、再発や新たな問題に目を光らせて

管理していきます。

 

歯周病はセルフチェックでわかる・・・?

糖尿病患者さんで毎日血糖値を自分で測定されているかたがおられます。血圧は測定器さえあれば誰でも気軽に測ることができます。

では、歯周病は自分で検査できないのでしょうか?これはなかなかハードルが高いようです。

歯周病検査では「プロービング」といって、細い棒で歯茎の溝を探っていくのが基本です。プロービングは自分ですることは出来ませんし、

ましてやレントゲン装置を使って骨(歯槽骨)を調べることは不可能です。しかも歯周病は「どこの歯で起こっているか」は調べてみないと

わからないので、すべての歯を調べる必要があり、どんどんハードルが高くなります。

 

歯科医師や歯科衛生士の力を借りるのが確実で安心です♪

download

そら歯科のバレンタイン♪2023.02.20

こんにちは!

先週はバレンタインデーでしたね♪

みなさんチョコをプレゼントしたり、もらったりしましたか?(^^♪

 

 

そら歯科では、バレンタインデーに来院された患者様にキシリトールのチョコレートをプレゼントしました!

 

みなさん喜んでくださり、とても嬉しかったです♪

 

IMG_2640

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして!

いつもお世話になっている院長に、バレンタインチョコと院長の好きなワインをプレゼントしました!

 

喜んでもらえて良かったです(*^^*)❀

 

IMG_1381

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの方に喜んでもらえたバレンタインデーになりました!

 

来年のバレンタインも楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

ピリピリしないマウスウォッシュ2023.02.13

2月もあっという間に中旬です。まだまだ寒さが続いていて、

インフルエンザも流行していますね…

みなさん体調はいかがですか?

 

今回は人気のマウスウォッシュ、「コンクールF」のご紹介です!

 konnku-ru

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンクールFの効能と効果

 

ムシ歯の発生および進行の予防、歯肉炎の予防、

歯槽膿漏の予防、口臭の防止

 

 

こんな方におすすめです☝

 

●ムシ歯・歯周病(歯肉炎・歯槽膿漏)予防したい方

●就寝中の細菌繁殖を気にしている方

●口臭防止をしたい方

 

使い方

コンクールFを5滴から10滴を水に入れてよく混ぜます。

P241773_3L7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数回、すすいでください。

朝昼夜お使いいただけます♪

1本で約360から700回分ご利用いただけるので、

大変経済的です。

 

低刺激なのでピリピリ感もなく、

ご家族皆様でお使いいただけます!

 

お口の中を清潔に保つことはインフルエンザ予防にもつながります。

ぜひ使ってみてくだいね☺

 

サンプルのご用意もございますので、ご希望の方はお近くのスタッフにお声がけください。

バレンタインデー♡2023.02.03

こんにちは!

2月は節分に立春、バレンタインデーなど、世の中はいろいろなイベントがあり賑やかですね。

そら歯科でも、バレンタインデーに来院された患者様にキシリトールで出来ている虫歯にならないチョコをプレゼントする予定です♡

来院される方は、楽しみにしていてくださいね♪

IMG_5225

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬も折り返しを迎えましたが、新型コロナウイルス、インフルエンザなどの感染症に注意をしなければいけない季節ですね。

引き続き健康管理、安全対策に取り組んでまいります!!

歯ブラシについて2023.01.31

こんにちは!今回の歯のブログは「歯ブラシについて」です。

main

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんいつも歯ブラシは何を選んでいますか?

上手に歯みがきをするには、ご自身に合う歯ブラシを選びましょう!

 

歯ブラシには、ラウンド毛とテーパー毛の2種類あります。

ラウンド毛は歯ブラシの先が丸く、歯に当たる面が広いため、プラークを効率よく除去できます。ただしその分擦れるので、歯ぐきが薄い人、炎症や腫れがある方にはあまりおすすめできません。

 

テーパー毛は毛の先端が細くなっていて軟らかく、ラウンド毛と比べると刺激が抑えられます。プラーク除去効率は落ちますが、炎症のある方はこちらの歯ブラシがおすすめです。

 

歯みがきにとって、歯ブラシ選びはとても大切です。

お口の状態がわかると、ぴったりな歯ブラシも変わるので、定期的なメンテナンスに通ってそのつど選んでもらうのが一番安心ですよ!

皆さんも、ご自身に合った歯ブラシを見つけてみて下さい。

ページTOP
Copyright © 福井市 矯正歯科 審美歯科 インプラント そら歯科医院 All rights reserved.